今に始まった事ではありませんが
恥ずかしながら
森窯工房の”
作業場”の方は、
↓このように、ごちゃごちゃっとしております^^;;
展示室の方は、割ときれいに並べて展示してあるのですが、
その展示室からも見えるところに作業場があるため
「ちょっと、片付けなきゃなあ!!」と
いつも思うのですが、なかなか実行できずじまい。

数日ぶりに工房へ行くと
本焼き後の
窯出しを終えたばかりのカップ類が並んでいました。
なかなか
かっこいいカップ
(フリーカップやマグカップ)類が並んでいました

できればその写真を載せたかったのですが、
写真を撮りそこなったというか、、、、

以前、完成品が無造作にテーブルに並んでいるところを
私が写真に撮ろうとした際
「ぞろぞろごちゃごちゃとした並びのものを撮るなよ、もっと、個別にきれいに見えるかたちで撮りなさい」
といわれた事を思い出し、
撮るのを止めたのでありました

でも、こっそり撮ろうと思えば撮れる訳

で、、、
がしかし、この日、工房主がそのあたりを離れる事は無く、撮れんかった

工房の外は、晴天なり。
「今日のお昼ご飯は何にしようか?」といつも迷います。
久しぶりに見た工房の庭に、

青しそが大きく育っているではありませんか。

で、お昼ご飯は
青しそたっぷりのスパゲッティに決定!!^^v
美味かった!!
しその実も今のうちに収穫しておいて
冷凍しておこう!!
シソの実スパも美味しいですもんね。

キーウィの木に、実が15個ほど付きました。


↓この実はいつ収穫できるのだろう?

まだかしら?もう少し大きくなるのかな?
初めて、実がついたので、収穫時期がいまいち解りません?
食べる日を楽しみにしておこう!^^
今月、
マルヤガーデンズ内のギャラリー
「エムズギャラリー」ギャラリーブログ
http://excavate08.blog114.fc2.com/にて、ほかの作家さんたちと
合同の展示会(テーマによる)が開催予定です。
詳しくは次回ブログお知らせします。工房主/森一規は
合同展示会までに
「もうひと窯炊きたい」と、懸命に制作に取組中です!

頑張って!!
森窯HP http://toukaze.web.fc2.com/ 森窯の地図ページ http://toukaze.web.fc2.com/tizu.htm 森窯の動画集<youtube> http://www.youtube.com/user/kazetuma 森窯のblog<このブログURL> http://toukaze.blog88.fc2.com/

<
森窯>
定休日が不定期のため、工房へお越しの際は、
事前にお電話下さい。電話・099-294-3202
- 関連記事
-
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://toukaze.blog88.fc2.com/tb.php/597-a2770bec